FAQ一覧
- エネボスはどのようなソフトですか?
- エネボスは業務で使用する場合も無料ですか?
- エネボスで何を計算できますか?
- 入力にどのくらいの時間がかかりますか?
- 入力に省エネ基準の専門知識は必要ですか?
- エネボスは標準計算(精緻な計算)に対応していますか?
- 計算書PDF作成サービスとは?
- どのような住宅に対応できますか?
- 充填断熱時の柱や梁などの木部を考慮することはできますか?
- 合板や内装材を考慮することはできますか?
- 外張断熱の住宅を計算できますか?
- 充填断熱と外張断熱を組み合わせた住宅を計算できますか?
- 基礎断熱の住宅を計算できますか?
- 共同住宅を計算できますか?
- 断熱材やその他の材料、窓・ドアなどを登録することはできますか?
- 二重窓を考慮できますか?
- 設計仕様を登録することはできますか?
- 面積を式で入力する場合どのような計算式を使用できますか?
- 窓の日よけを考慮することはできますか?
- 空気層を考慮できますか?
- 断熱材の種類や厚さをいろいろ変更して計算したい
- 新規作成ウィザードとは?
- 新規作成ウィザードを表示する方法は?
- 新規作成ウィザードの「概略平面図」で四角形以外の形状を設定する方法は?
- 新規作成ウィザードの「概略平面図」で3階以上を入力する方法は?
- 新規作成ウィザードの「概略平面図」で階間を入力する方法は?
- 新規作成ウィザードの「設計仕様」に適当なものがありません
- 「グループ」とは何ですか?
- 部位の追加する方法は?
- 部位の削除・複製・移動の方法は?
- 設計仕様とは何ですか?
- 設計仕様の「定形」「詳細」とは何ですか?
- 設計仕様を登録する方法は?
- 設計仕様の「定形」を「詳細」に変換することはできますか?
- 新規作成ウィザードの利用
- 面積を計算式で入力
- 部位の複製の利用
- 設計仕様の登録
- 窓の登録
- 設計仕様・材料、窓の並び替え
- 設計仕様・材料、窓のカテゴリ
- ひな形ファイルの作成